2023年は、自分の実感として、30代以降でも一二を争うほど、仕事をやり切れた年だったと思う。今年の1月から新しい職場で働き始めて、早1年の月日が経ったので、詳細に振り返ってみたが、喜びと苦悩が交互に押し寄せるハードな日々が甦ってきた。
30代最後の年に「まだまだ俺はやれる」「上手くアンラーニングして成長できた」という貴重な実感を得ることができた。
なぜ、やり切れた実感があるかというと、常に変化と事象の絶えない、不確実で目まぐるしく変わり続ける毎日(めっちゃスタートアップって感じでした)に、何とか、その時々のベターな対応を、落とす事なく継続し続けられた実感があるからだ。
シンプルに大変だった分、大きな成長の実感と、自信が備わり、30代最後のおじさんも、まだまだいける!と思えた一年だった。
印象に残ったことをちょこっと書く。
今年の一番の収穫は「マネジメント」
ミドルマネジメントの楽しさを知り、全力で取り組むことができた。マネジメントは、スキルや能力だけでなく、様々な要因の上に成り立っているため、やり切れたとか、成果を出せたとか軽々しく言い切るつもりはないが、多少、掴んだ実感はもちろんある。
この実感については別途、記事に書こうと思っている。世の中には、デザイナーのマネジメントの知見が極端に少なく、もっと言えば、ミドルマネジメントの知見すら多くはない(非常に難易度の高い専門分野なので当然であるが)ので、デザイナーが書くマネジメント論は、この世界に必要かもしれない。
また関連して、当ブログでは、しょうもない日記みたいなことばかりを書いてきたが、今後は方向性を変えて、読んでくれた人に少しでもヒントになるようなことを書いていこうと思っている。自分自身も仕事関連のnoteや、書籍に沢山学ばせていただいので、業界に貢献したい気持ちが、ほんの少しだけ芽生え始めた。
実際、当ブログで人気記事は、この記事だったりする。ローキックで脚を痛めた時の経過観察が、格闘技を始めた人々の役に立っているのだろう。非常に喜ばしいことである。
話はそれたが、ミドルマネジメントは面白い。ありがちな例えだが、漫画「キングダム」に、近しいものを感じる。CxOは将軍で、その下のミドルマネージャー達は、N人将みたいなイメージ。幸運なことに弊社は、その感覚を非常に感じやすい組織図と規模感なので、ミドルマネジメントを実践するためには、最適な環境だったと思う。
今後もマネジメントを自分の中で優先度高めに追求し続けて、Nを拡大していきたい。
料理動画を撮るようになった
Instagram|YouTube|TikTok|クラシル(基本全部同じです。メインはインスタ)
唐突だが自分は、料理研究家のリュウジさんに憧れている。キレ味鋭いキャラも、料理の実力もカッコいいし、面白い。自分はイタリア料理人だった過去があり、近年では、間借りカレー屋もやってきた。実は映像も少しかじった事があるので、動画制作をしてみることにした。なかなか時間が取れず大変だが、少しでも近づければと思っている。
今日も家に、購入した照明機材が届いたので、この冬休みは絶好の実験機会になりそうでワクワクしている。現在、iPhoneで撮影を行っているが、全力のクオリティを出しつつ(今はまだ適当なので)、コンスタントな投稿数をキープできるようになったら、SONYのフルサイズ一眼を買おうと思っている。書いておけばきっと叶うはず。
なんちゃってIPビジネス
今年は某飲料メーカー様からの依頼で、麦茶のノベルティに、自分が描いた笑福亭鶴瓶さんのイラスト(著作権も自分)を利用いただいた。これは嬉しい出来事だった。利用料に加え、麦茶24本入りダンボール×10箱(計240本..)という至れり尽くせりな報酬に感謝でいっぱいだった。
某飲料メーカー様の福袋に入ってるみたいなので、良かったら購入してみてください!
出典:Amazon.co.jp
以上が、ざっくり2023年の振り返りです。
2024年の暫定目標は、個人としては、
1. 料理動画制作24本以上。また、1円でも良いのでマネタイズをすること
変更→ (雑でも良いので)空気を吸うように、料理動画を100本撮って、ストーリーズ(または投稿)で発信
2. 自身の仕事関連の知見を、当ブログに4本以上発信
本業はざっくり、
3. 外食産業に貢献することと、チームの拡大
俯瞰して見ると、引き続き、自分の人生のテーマである、食領域を突き詰めることになりそう。これを観た方々、2024年は色々なお店にご一緒させてください。
気軽にご連絡ください
デザインや料理に興味のある方は、ぜひお話しましょう!気軽にDMください。