Blenderにハマってしまったので、早速「blender1年生の教科書」という講座に申し込んで基礎を勉強している。だいぶ操作には慣れてきた。
今回はそのチュートリアルで作成した犬を貼っておく。

Blenderを深掘ってみると、イアン・ヒューバートさんの短編映画作品「DYNAMO DREAM」とかクオリティがヤバすぎて、これ、ほんとにフルCGなの?!と衝撃を受けまくりの日々で、自分なんてしょぼいなぁという想いよりも、トップクリエイター達の現実感がないくらい高いクオリティを目の当たりにして、逆に感動して夢を見てしまう。
なので、自分も超短編動画作品を作ることを目標にしてみる。自分の場合、それほど時間をかけられる状況・身分ではないので、超ハイクオリティな作品は作れないかもしれないが、なんとか労力をかけ過ぎずに実行できる良いアイデアを捻り出したい。
またメタバース分野だと、デジタルファッションやデジタル家具などが盛り上がっているみたいで、アメリカのパーソンズ美術大学では、それに特化したコースが出来たらしい。もうブーム目前って感じですね。
まぁ自分の場合、大人の塗り絵的な楽しみ方をしているので、動画作品を目標にしつつも、ゆっくりと気長に続けていきたい。