アウトプットなしに上達はない

文章を書くという行為は頭の中を整理できるというか、考えることそのものだと思うので、どんどん書く方針にしてみた。

というのも半年くらい前に速読講座に行ってみたら、本を読むスピードが上がり、インプットの精度が上がり、加齢による経験の積み上げもあり「おれ頭良くなってきたかも..」と、一瞬浮かれたけど、なにぶん自分は瞬時に情報を構造化する能力が低いため、その訓練として文章を書くのが最も良さそうだという考えに至ったのだ。

そもそも何事もアウトプットを前提にして生きることが、上達の一番の近道だと思う。アウトプットなしに上達はない。自分の場合、思い切っていきなり間借りカレー屋を始めたりしたので、カレーに関しては破竹の勢いで上達できた。

思い返せば、これまでの人生振り返ると、アウトプットしたことしか上達できなかった。

なので、僕は文章を書く習慣を身につけることにした。ほんとはnoteに書きたいけど、文章を評価されたり共感されるのは、今は気分じゃないので個人ブログのほうに投稿する(アウトプットが大事と言いながら人目を避けるのは悪い癖)。とにかく今は気軽に書きたいだけなのだ。その時が来たらnoteに移行する。

なるべく、短文で素敵な文章を書きたいのだけど、その能力がないので(気づいたら言いたいことがいっぱいで長くなってしまう)、書いていればその能力がついてくるのではないかと願っている。

いつか尊敬する、菊地成孔さんや水野仁輔さんのような素敵な文章が書ける人間になりたい。

16時なのに薄暗い空を見上げながら。